2021年4月10日(土) 20:22 JST
名刺をどのようにお考えですか?
頂いた沢山の名刺を拝見すると以下に役割を分類できます。
1.自身が誰なのかを伝える
2.自身の立ち位置や役割を伝える
3.自身のできることを伝える
4.商品を伝える
5.顧客になる人・企業のメリットを伝える
これらを単独もしくは組み合わせて、狭い紙面に盛り込んでいるようです。
名刺をみると何を求めているかがわかります。
名刺の特徴は
・一番捨てられにくい広告ツール
・伝えたいことに会話を導くキャッチのツール
・忘れられない為のツール
です。
名刺は1つでないといけないとうルールもありません。
いくつも名刺を渡すことは伝えたいことを分散させるbので、好ましくない場合もあります。
初めてあった方に一番伝えたいことを名刺に盛り込んでその人ごとに名刺を使い分けると効果が増します。
人は一度に幾つものことを記憶できません。
とても関心を持って集中しないと聞いてもわからないので興味がなくなります。
受け取る側のことを考えると、簡潔で興味があることが望ましいのです。
名刺はマーケティングにおいても重要なツールです。
いま一度名刺について考えてみてはどうでしょうか?